新着情報

深水のサービスも含めた 内容をFBを含めて公開していきます。 ホームページをリニューアルは、これからが本番! 分かり易く、簡潔な表現で情報を提供したいと思います。 これから情報発信をしていきますので、興味を持ってもらえれば嬉しいです。...
枕崎駅 駅舎前広場&駐車場を使って『駅フェス』が開催されます。 平成 28年09月04日(日) 11時~17時 イベントあり~の 地場産業の出店あり~ です。 枕崎の陶器の窯元が複数出店する機会は、あまり見たことがないので楽しみです。 弊社も出店させていただきます。 家庭で使われる包丁などを展示販売いたします。 枕崎の鰹節!その原料の鰹をさばくときに使う包丁なんて物もあります。 また、電照菊も有名です。その菊を刈り取るときに使用する刃物。 その名も『菊...

はじめに

南薩・枕崎に根ざして100年超、町の発展とともに成長している企業です。
『地元に愛される企業でありたい』を会社の方針としています。
鍛冶事業から始まり、地元のニーズにあった商材を取り扱うようになって、現在では鍛冶事業の他に サッシの販売、工具類の販売・修理、林業機械の製造を主軸として活動させていただいています。
これからも、社員一同 地域の皆様と一緒になって活動をしたいと考えています。

社歴

大正8年 鹿児島県川邊郡加世田村津貫(南さつま市)から南方村西鹿篭(枕崎)に転居し鍛冶屋を続ける。
昭和32年 同地にて、農林業機械・工具の販売ならびに修理を始める。
昭和47年 硝子販売・補修を行っていた部門を独立させ、枕崎中学校ならびに花渡川近くに深水サッシを開設しました。
昭和52年 深水金物店・深水サッシを統合し『株式会社 深水』を設立しました。
昭和61年 林業機械(まきわーる)を商標登録。
平成 2年 薩摩守(包丁・鎌)を商標登録。
平成 3年 薪割機(まきわーる)の特許を取得。
平成12年 サッシ部と鍛造工場を統合し、枕崎市清水町へ移設。
竹割機(竹わーる)の特許を取得。
平成19年 薪割りおよび竹割り兼用機の特許を取得。
平成28年 薩摩守(包丁)のロゴを商標登録。